2015年度研究トピックス一覧
- [2016.03.29]気孔開度を調整しオゾン耐性を強化する遺伝子を発見-大気汚染物質に強い作物の開発を目指して- (大学院理工学研究科 髙木優 教授 共同研究)
- [2016.03.23]微弱な電気刺激が脳を活性化する仕組みを解明-ノルアドレナリンを介したアストロサイトの活動が鍵-(大学院理工学研究科 中井淳一教授?大倉正道准教授 共同研究グループ)
- [2016.03.16]ワイヤレス給電技術の電動アシスト自転車への応用とコミュニティサイクル向け社会実験の実施(大学院理工学研究科 金子裕良教授)
- [2016.03.04]遠隔操作型メリクロンマニピュレータの開発(大学院理工学研究科 綿貫啓一 教授)
- [2015.11.27]静電容量型6軸力覚センサの事業化-定格荷重の比率とセンサの厚さの改善-
- [2015.10.19]大学院理工学研究科 高木 優 教授を研究開発代表者とする研究グループが、ALCAに採択されました
- [2015.10.13]大学院理工学研究科 日原 由香子 准教授が日本植物学会第79回大会において「Most-Cited Paper賞」を受賞しました
- [2015.10.09]自然災害に強いレジリエンス都市を実現するためのプログラマブル?ストラクチャの考案と開発-倒壊や浸水などの災害被害を前提とした設計- (埼玉大学研究機構レジリエント社会研究センター 齊藤正人 教授)
- [2015.10.09]教育機構基盤教育研究センター 加藤有希子 准教授の研究成果がファッション誌に掲載されます
- [2015.09.09]大学院理工学研究科 髙﨑 正也 教授が日本機械学会「2014年度機械力学?計測制御部門パイオニア賞」を受賞しました
- [2015.08.11]大学院理工学研究科 斎藤 雅一 教授が日本学術振興会「平成26年度特別研究員等審査会専門委員表彰」を受けました
- [2015.08.11]しなやかなπ配位子 -重原子上の置換基に応じて自在に構造を変化させることに成功- (大学院理工学研究科 斎藤雅一教授)
- [2015.07.15]国際本部留学交流支援室長 中本 進一 教授の総括論考が独立行政法人日本学生支援機構(JASSO)発行のウェブマガジン『留学交流』2015年7月号に掲載されました
- [2015.07.08]大学院理工学研究科 長谷川 靖洋 准教授がドイツで開催された「34TH ANNUAL INTERNATIONAL CONFERENCE ON THERMOELECTRICS&13TH EUROPEAN CONFERENCE ON THERMOELECTRICS」にて「THE ITS OUTSTANDING RESEARCH PAPER」を受賞
- [2015.06.15]教養学部 一ノ瀬 俊也 准教授執筆の書籍『戦艦大和講義』が各紙にて紹介されました
- [2015.06.15]大学院理工学研究科 池田 美穂 准教授が『第32回「とやま賞」学術研究部門 理工分野』を受賞
- [2015.05.29]教養学部 一ノ瀬俊也准教授の著書が『日本経済新聞』にて紹介されました
- [2015.05.26]大学院理工学研究科 土方泰斗准教授のインタビュー記事が電子デバイス産業新聞にて掲載されました
- [2015.05.20]大学院理工学研究科長 坂井貴文教授のインタビュー記事が「日経Gooday(グッデイ)」に掲載されました
- [2015.05.13]臓器の芽を作製する革新的な培養手法を確立-腎臓や膵臓など、さまざまな器官再生へ道-(大学院理工学研究科 吉川洋史准教授 共同研究グループ)
- [2015.04.24]【5月13日(水)】大学院理工学研究科 松岡 浩司 教授が『がん診断薬研究開発』の研究成果を「ライフサイエンス ワールド2015」で発表します
- [2015.04.03]大学院理工学研究科 小室 孝 准教授の研究成果が日刊工業新聞にて紹介されました
- [2015.04.03]大学院理工学研究科 松岡 聡 助教が『日本遺伝学会第86回大会Best Papers賞』を受賞