Vision 1
Vision 1
地域人材?グローバル人材育成の基盤強化
「Society5.0」、「SDGs」等の新たな社会課題や激しく変化する国際社会に対応しうる人材と地域ニーズに即した質の高い教員を養成します。
取組1
科学技術イノベーション創出に貢献しうる
実践力を備えた理工系人材の育成
取組1
科学技術イノベーション創出に貢献しうる
実践力を備えた理工系人材の育成
万博体育manbetx3.0_万博体育APP官方网 &、工学部共に質の高いシームレスな6年一貫型教育による科学技術イノベーション創出に貢献しうる実践力を備えた理工系人材を育成します。
大学院理工学研究科(博士前期課程)の改組
大学院理工学研究科博士前期課程を万博体育manbetx3.0_万博体育APP官方网 &?工学部の10学科と一体を成す6年一貫型の6専攻?10教育プログラムに改組?再編成するとともに、専攻共通の1つの融合教育プログラム及び3つの特別教育プログラムを導入し、学士-修士6年一貫?専攻横断型の先導的教育システムを構築することにより、高度な専門知識に加え幅広い周辺知識を身につけるためのPBL型授業等の多様な教育プログラムを提供します。
大学院理工学研究科(博士前期課程)改組
取組2
地域と連携する全学的な教員養成
取組2
地域と連携する全学的な教員養成
教育学部、大学院教育学研究科、附属学校園、他学部等が一丸となった教員養成の質保証の更なる充実、大学と地域の協働による高度な教員養成を実現します。
全学的な教職支援体制の強化
全学的な組織として教員養成支援センターを新設し、網羅的な教職支援を実施するとともに、自己点検やFD等を実施し、教員養成の質の保証?向上を図ります。
地域の学校教員の教育力の向上
地域の教育界に実践的な情報?技能を提供するとともに、埼玉県総合教育センターとさいたま市教育センターとの共同研究及び大学教育実践
フォーラム等の開催を行い、地域の教育界の課題解決に貢献します。
一斉指導の様子
教職支援室での個別相談の様子
取組3
国際教育拠点化(グローバル教育推進)
取組3
国際教育拠点化(グローバル教育推進)
日本人学生の派遣及び外国人留学生の受入施策の充実を図るとともに、異文化を理解し国際感覚を持った人材を育成する国際教育拠点を形成します。
学生の海外派遣の拡大
SDGsを基軸とした学部横断長期留学プログラム、社会科学系グローバル人材育成を目指す経済学部特別プログラムに加え、新たに理工系学生の6年一貫教育における海外派遣プログラムを設置し、海外協定校への派遣留学プログラムを拡充します。
外国人留学生の教育プログラムの強化
大学院人文社会科学研究科博士前期課程の日本研究英語プログラム及び経済経営系英語プログラムを強化し、日本語を修得していない外国人学生が英語のみで修了できる教育プログラムの充実を図ります。
ICTを活用した国際共修機会の拡充
国内外に在住して活躍する卒業生?修了生とリモートによる定期的な交流機会を提供し、卒業生?修了生ネットワークを充実させるとともに、オンライン授業の相互提供等の海外協定校と連携した国際教育プログラムを推進します。
SDGsを基軸とした学部横断長期留学プログラム
(Global Youth)
取組4
学修成果の可視化による大学教育の質保証と
行動特性分析を活用したキャリア形成支援
取組4
学修成果の可視化による大学教育の質保証と
行動特性分析を活用したキャリア形成支援
Society5.0等の将来の社会変化を見据えた学修者本位の教育の実現に向けた教学マネジメントを確立するとともに、地域社会と一体となったSociety5.0時代に必要とされる地域ニーズに合致した人材を育成します。
教学マネジメントの強化
e-ポートフォリオシステムを導入し、学修成果の把握?可視化を進めるとともに、行動特性分析テスト(VSAT)を全学展開し、行動特性の特徴及び学年進行による変化を適切に把握することにより、教学IR体制を拡充します。
地域社会との教育としての窓口機能強化
学生のキャリア支援に特化している統合キャリアセンターSUを改組し、キャリア教育?キャリア支援を一体的運用するキャリアセンターを設置することにより、キャリア教育の強化及び学生の特性に応じたキャリア支援を実施します。
行動特性分析テスト(VSAT)
キャリア形成のための講義
「地域創生を考える」の様子
取組5
Society5.0時代に対応する教育?人材育成の推進
取組5
Society5.0時代に対応する教育?人材育成の推進
多様化する社会において必要とされる現代的ニーズに合致した高度な人材を育成するとともに、教育の質的高度化を実現します。
ICTを活用した学修機会の充実
オンデマンド型授業やオンラインと対面の授業の長所を組み合わせた授業等のデジタル技術を活用した授業手法を積極的に導入し、教育の質の向上を図るとともに、学生の学びの多様化を図ります。
数理データサイエンス?AIのリテラシー教育の構築
学部間連携の高度な数理データサイエンスを学ぶ科目を開講し、社会で活躍するために教養教育として身につけるための授業を提供します。
アクティブ?ラーニング科目の充実
基盤科目としてAL(アクティブ?ラーニング)科目を拡充し、社会ニーズに応じた問題発見?課題解決能力を身につけるための授業を提供します。