学生の視点で市議会をPR!埼大学生広報サポーターが定例会ポスターをデザイン
2025/1/31
さいたま市議会での報告会の様子
さいたま市議会と連携して、埼大学生広報サポーターが定例会開催を周知するポスターを制作しました。地域連携事業の一環として、市内の若い世代に市議会活動について興味を持ってもらうため、同世代である学生の視点や感覚を取り入れて制作し、市議会活動のPRに協力しました。
ポスター制作は、9月定例会と12月定例会、2月定例会の3回にわたって行いました。完成したポスターは、さいたま市議会SNS(X)へ掲載されたほか、公共施設や駅構内などに掲出されました。
また、1月24日(金)には、ポスター制作を担当した学生3名がさいたま市議会を訪れ、帆足和之議長と西山幸代副議長に完成報告をしました。3名はそれぞれ、ポスターの制作過程やデザインに込めた思いなどを説明しました。

担当:若井綱汰さん(教育学部2年生)

担当:中島佑菜さん(教育学部2年生)

担当:受川拓磨さん(教育学部2年生)