さいたま市ゼローカーボン共創推進プラットフォーム設立式及び設立総会に坂井学長が出席しました
2024/9/10
8月20日(火)武蔵浦和コミュニティセンターにて、さいたま市ゼローカーボン共創推進プラットフォーム設立式及び設立総会が開催され、運営委員として坂井学長が出席しました。
設立総会では、「ゼロカーボンシティの達成に向けて」と題し、パネルディスカッションによる活発な意見交換が行われました。
埼玉大学では、電力の地産地消という観点から、さいたま市内の配水場の小水力発電から電力を受給し、キャンパスのCO2削減に取り組んでいます。また、本学社会変革研究センター脱炭素推進部門において、太陽電池をはじめ脱炭素に関する研究を進めており、今後もゼロカーボンの推進に取り組んで参ります。

