「学生団体リーダーシップトレーニング」を開催-139名がリーダーの本質を学ぶ
2019/7/5
6月28日(金)、各サークルのリーダー(主将?副将?主務担当等)を対象とした「リーダーシップトレーニング」研修を開催しました。この研修は、リーダーとしての資質向上を図ることを目的として年2回実施しています。
今回、文化系?体育系サークルの代表139名が参加し、キャリアコンサルタントの内藤悟氏を講師に招き、リーダーの役割等について、何が大切なのかを講義により学びました。
参加した学生からは、「サークル活動において、リーダーとしてどのように活動をすすめるべきか、自分の意志を固める手助けとなりました。」「聴講だけでなくグループワーク等もあり、とても良かった。」「組織をまとめる方法がよりイメージしやすくなりました。」との意見が寄せられました。

キャリアコンサルタントの内藤悟氏

熱心聴講する学生
参考URL