「自転車安全利用の日」キャンペーンを実施しました
2019/5/15
5月10日(金)の昼休み、生協第2食堂前にて、「毎月10日の自転車安全利用の日」(埼玉県自転車の安全な利用の促進に関する条例第16条第2項)に合わせて、自転車安全利用の日キャンペーンを開催しました。
当日は、主催者である立石弘之桜区長、真野益夫浦和西警察署長をはじめとする多くの関連協力者、本学からは重原孝臣理事が参加し、埼大生へ交通安全の声掛けや反射板?チラシなどの啓発品が配布され、交通安全意識の高揚を図りました。
重原理事のあいさつでは「スマホを見ながらや音楽を聴きながら自転車を運転する学生も見受けられる。今回を機に学生には意識向上を図ってほしい」と交通マナーの遵守を訴えました。

挨拶する立石桜区長

挨拶する重原理事(後ろは真野浦和西警察署長)

啓発品を配布するメリンちゃん

「ヌゥ」と「ポッポくん」も駆けつけてくれました