ガラス細工技術で地域に貢献! 研究機構総合技術支援センター「ガラス細工講習会」
2018/8/20
埼玉大学研究機構 総合技術支援センターでは、地域貢献の一環として、センターの業務の1つである各種実験用ガラス器具や真空ライン等の作成?修理等で修得したガラス細工技術を生かした「ガラス細工講習会」を開催しております。
この講習会は、埼玉県内の中?高等学校の教職員や生徒を対象として実施しており、講習を通してガラスの特性や種類等の基礎知識やガラス管の切断、接合等の技術を学べるものです。
8月10日(金)は、埼玉県立春日部女子高等学校の生徒10名が本講習会に参加しました。
講習会のスケジュールや内容については、ガラス細工技術支援プロジェクトのウェブサイトをご覧ください。

実技指導の様子

実習の様子

ガラス管の接続に挑戦

マドラー作製中

引率の先生も熱心に細工中

マドラーの完成です