就職活動をサポート -全学生向けキャリア支援セミナーを開催
2018/6/29
6/22(金)、統合キャリアセンターSUでは、「就職活動のためだけではなく、学生生活全体の『自分軸』を考える機会を提供すること」を目的に、「全学生向けキャリア支援セミナー」を開催しました。
セミナーではまず、学生支援課?就職支援担当職員から就職活動の現状と課題についての報告と、就職活動に必要とされる「自分軸」の重要性について解説があり、続いて、就職活動を終えたばかりの経済学部4年生から、自身の「自分軸」の変遷を、自身の就職活動とその失敗談とともに紹介し、後輩学生へのアドバイスを送りました。
次に、キャリアコンサルタントとして豊富な経験のある辻川潤一氏をお招きし、経済学部4年生とのディスカッションを通じ、「自分軸」の理解を深め、最後に、辻川氏より、「自分軸」を見つけることの重要性や5つのポイント等の解説と、7月末まで毎週金曜日2限?3限に行われる「自由参加型キャリア?就活支援プログラム」についての紹介がありました。
このプログラムでは、辻川氏のファシリテーションのもと、毎回違った観点から自分軸について理解し、自身の個人目標を設定?行動し、振り返りを行うことで、キャリア形成?就職活動準備を実践していきます。
本プログラムは7月以降も継続して開催する予定です。全学年対象で、いつでも参加が可能ですので、多くの学生の参加をお待ちしております。
なお、人数制限がありますので以下のフォームから予約をお願いします。
https://www.tsd.saitama-u.ac.jp/yoyaku2/

セミナーの様子

辻川氏と経済学部生のディスカッションの様子