埼玉県高等学校理科教育研究発表会が開催されました
2018/2/15
平成29年度埼玉県高等学校理科教育研究発表会(埼玉県高等学校理化研究会が主催)が2月10日(土)、本学を会場に開催されました。県内の高校生が互いの研究成果を発表し合い、本学の教員と大学院生が研究者の立場として指導や講評などを行いました。
今回は物理(ポスターセッション21、口頭発表25)、化学(ポスターセッション33、口頭発表13)、生物(ポスターセッション44、口頭発表22)、地学(ポスターセッション15、口頭発表7)が披露され、互いの研究内容について活発な意見交換がされました。休日にも関わらず全体で500名を超える高校生や父兄、教職員が参加しました。
また、希望者を対象に、本学の万博体育manbetx3.0_万博体育APP官方网 &と工学部の実験施設や研究室の見学ツアーを行い、こちらも多くの方が参加し、熱心に説明を聞いていました。

会場の様子

挨拶する山口宏樹学長

ポスターセッションの様子

口頭発表の様子
【参考リンク】