2017年度埼玉大学経済学部コミュニティ?カレッジを開催しました
2017/12/12
埼玉大学経済学部コミュニティ?カレッジは、埼玉大学経済学部の主催で、毎年開催しています。講師は、本学人文社会科学研究科の教員が務め、事前申込をされた方向けに講義をしています。
今年度は、10月12日から11月30日の期間、埼玉会館にて開催され、各回18:30~20:00の時間で「ビジネスへの招待----過去、そして、現在を知る----」というテーマのもと全4回の講義を行いました。
全4回を通して延べ180名以上の方が受講しました。雨が降るなど、天候に恵まれない日もあったものの、各回において質の高い講義が展開され、質疑応答についても内容の濃いものとなりました。講演後にご協力いただいたアンケートでは、「大変有益な話だった」「可能な限り継続してもらいたい」など、さまざまな感想が寄せられました。

第1回 10月12日(木)
「戦前日本における総合食品問屋『国分』の卸売マーケティング-卸売商の存在意義を考える-」
薄井 和夫教授

第2回 10月19日(木)
「企業の羅針盤-外部報告会計の現状と課題-」
近田 典行教授

第3回 11月16日(木)
「現代大企業研究とエクソンモービル社」
伊藤 孝教授

第4回 11月30日(木)
「株式会社企業のガバナンスを考える」
秋月 信二教授
【参考リンク】