「リーダーシップトレーニング」を開催しました
2017/2/14
2月7日(火)及び2月9日(木)、各サークルのリーダー(主将?副将?主務担当等)を対象とした「リーダーシップトレーニング」研修を開催しました。この研修は、リーダーとしての資質向上を図ることを目的として年2回実施されています。
今回、キャリアコンサルタントで本学経済学部卒業生の岡本行正氏を講師に招き、リーダーシップとは何か、チームワーク、チームビルディングに何が大切なのかをワークショップなどを通じて学びました。参加学生にとって、自分らしい強みに気づき、それを日々の生活に活かし、豊かな人間関係をつくることに役立てる機会となりました。2日間で、文化系?体育系サークルの代表168名が参加し、両日とも、3時間にも及ぶ研修でしたが、最後まで熱心に耳を傾けていました。
参加した学生からは、「リーダーシップに対する考えが大きく変わりました。」「グループワークを通して、環境作りの大切さがわかりました。」「リーダーシップについて、深く考えることは中々無いので、良いきっかけになりました。」との意見が寄せられました。

キャリアコンサルタントの岡本行正氏

熱心にグループワークに取り組む参加学生

研修の様子
【参考URL】