『サイダイ!サイキョウ!ワークショップ』を開催しました
2016/4/5
3月28日(月)、本学と東日本旅客鉄道株式会社大宮支社(以下、「JR東日本大宮支社」という。)との包括的連携協定に基づく取り組みの一環として、『サイダイ!サイキョウ!ワークショップ』がJR東日本大宮支社において開催され、本学学生やJR東日本大宮支社の社員など27名が参加しました。
双方が連携して進めてきた「埼京線沿線価値向上プロジェクト」でフィールドワーク等に取り組んできた学生3名が、現在の埼京線とその沿線が持っている魅力とそのPRについて課題発表を行い、続いて、埼京線とその沿線の効果的なPRや新たな魅力となるアイデアについて、ワールドカフェ形式によるリラックスした雰囲気の中、ディスカッションが行われました。ディスカッションのまとめを報告した学生からは、様々なアイデアと共に、沿線の魅力を幅広くアピールしていくことの重要性が述べられました。
山口学長による講評では、「さまざまな意見が出て新鮮だった。それぞれの議論をひとつにまとめ、さらに膨らませるともっとアイデアが出てくると思う。これを契機として次の段階では色々なことを協力して進め、形にしていければ」と今後への期待が述べられました。
最後に伊藤副学長が、協定に基づく来年度以降の取り組みについて説明を行い、平成28年度に開講する「地域志向科目」と関連させた取り組みを協議?検討し、双方にとってより有意義な取り組みを行うべく、協力していきたいと述べました。

学生による課題発表の様子

ディスカッションの様子

学生と一緒にディスカッションに
参加する山口学長(左から2番目)

山口学長による講評