人文社会科学研究科博士後期課程経済経営専攻の学位論文に係る評価に当たっての基準
審査体制
1.審査委員会は、主指導教員及び副指導教員に論文の内容に関連する分野の教員1名を含めて、合計4名をもって組織し、論文等の審査を行うものとする。
2.審査委員会に主査を置き、主指導教員をもって充てる。
3.審査委員会は、学位論文の審査に当たって必要があるときは、他大学の大学院又は研究所等の教員及び研究員を審査委員として加えることができる。審査委員会は、論文審査の一環として、完成論文報告会を公開で開催するものとする。
評価項目?評価基準
1.学位論文は各自の専攻分野において、自力で学術論文を書く能力及びその基礎となる豊かな学識を有することが認められる内容であるものとする。
2.学位論文は参考論文を基礎に作成されたものとする。参考論文は、学位論文の基礎となった論文で、査読付学術誌に公表されたものであり、単著で1つ以上あることを原則とする。