万博体育manbetx3.0_万博体育APP官方网 &

图片

图片

  • 受験生の方
  • 在学生の方
  • 卒業生の方
  • 地域社会?一般の方
  • 企業?研究生の方
  • 大学概要
  • 学部?大学院等
  • 教育
  • 研究
  • 産学官連携
  • 社会連携?地域貢献
  • 国際交流

オープンイノベーションセンター

  • Home
  • 産学官連携
  • オープンイノベーションセンター
  • さまざまな連携スタイル
 

オープンイノベーション
センター
〒338-8570
埼玉県さいたま市
桜区下大久保255
TEL: 048-858-3849
E-mail:
coic-sangaku[at]
ml.saitama-u.ac.jp
([at]は半角記号@に
直してください)

さまざまな連携スタイル

技術相談

本学では、企業の抱える技術的課題に対するご相談(技術相談)を随時受け付けています。いつでもお気軽にオープンイノベーションセンターまでご連絡ください。声をかけていただくことで、産学官連携のきっかけとなり地域社会の発展のお役に立てることを願っています。

共同研究

民間機関等の研究者と大学の教職員とが、契約に基づき、対等の立場で共通の課題について研究に取り組み、優れた研究成果が生まれることを促進する制度です。
民間等から研究者および研究経費等を受け入れ、本学の教職員と民間機関等の研究者が、共通の課題について共同?分担して行う研究です。

受託研究

大学の教職員が外部からの委託を受けて、契約に基づき研究を行いその成果を委託者に報告する制度です。研究に必要な経費は委託者に負担していただきます。
受託研究によって発生した知的財産権については、双方協議のうえ、契約書等で取り決めます。

奨学寄附金

本学において、民間企業、団体、個人等から学術研究に要する経費等、教育研究の奨学を目的とする経費に充てるものとして受け入れる寄附金です。

特許について

本学では、知的財産権のライセンシング、活用、そのための契約交渉を行っています。研究によって得られた成果の特許化、民間企業等への技術移転、開放特許の活用など、さまざまな相談にのることができます。